2012年5月25日金曜日

PC音楽再生ソフトは高音質なKORG AudioGateを使う

AudioGateは元々プロ用機器/電子楽器メーカーのKORGが、生録用のポータブルDSDレコーダーなど自社製品のバンドルソフトとして開発したもので、2010年11月よりフリーで使えるようになった日本製のミュージックプレーヤーであります。(フリーウェアですが使用にはTwitterのアカウントが必要になります。) http://www.korguser.net/audiogate/jp/index.html

  Winanpと比べてみて、ぶっ飛びました、AudioGateは聞いた瞬間アナログ的な音?と、これがデータ的に正確な音なのかどうかは私には判断できませんが、AudioGateは音楽性に生々しさを感じられる音楽プレーヤーソフトに思えます。
 楽器の音が、とってもリアル!本当にその場で鳴っているような音になりました。
 Winampや既存の音楽プレーヤーの多くは、エフェクターやPC編集で装飾されたドンシャリ系のロックやポップス(特にボーカロイド系)の再生音はクリアで相性が良いのですが、クラシック・ジャズ音源(生録)では、最近のCDプレーヤーと比べてかなり貧弱(よわよわしい)に聞こえたりしました。
 AudioGateは、クラシック~ジャズなどの生録がリアルに聞こえます。
 このAudioGateの音作りは、聴感上のf特は中域~中低域が手前に張り出してくる感じで家のタンノイと相性が良さそう。
 音像は位置がはっきり判り、情報量がとにかく多い感じです。
 楽器やボーカルの位置関係や動きが立体的です。
 冷たい感じがしないと言う鳴り方はアナログ的で、最近のCDプレーヤー(SA8004)より、初期のCDプレーヤー(CDP-555ES)に近い音です。
 AudioGateはもともと市販品用のソフトですので、ソフトウェアとして安定していてとっても使いやすいプレーヤーになっています。
 日本語ソフト(日本製)なので取り説見なくても直感的に操作でき、取扱説明書も市販品と同様に丁寧に書いてあります。
 AudioGateは停止や再起動の必要なく、再生しながらリアルタイムでドライバを切り替えたり、周波数レイトなどを変更する事が出来ますので、素人でも音源データの音質変化が判りやすいです。
 アナログからデジタルに移行して音がすっきりしすぎ?と、物足らない人はAudioGateがなかなか良いのではないかと思います。
 本当にダウンロード音源にはまりそうですね、音源買いすぎそうで困った・・・・

太陽光発電
発電量15.1KW ピーク2.65KW
5月24日(木)
曇り
最高気温(℃)[前日差]27 [ +4 ] 最低気温(℃)[前日差]15 [ -2 ]
降水確率(%) 0    0     0    10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

経済指標・イベントカレンダー[25日]
08:30 日4月全国消費者物価指数
14:00 シンガポール4月鉱工業生産
15:00 独6月GFK消費者信頼感
15:45 仏5月消費者信頼感指数
17:00 伊3月小売売上高
17:00 台湾1-3月期実質GDP[確報]
17:20 台湾4月マネーサプライ
18:30 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演[ドイツ]
22:55 米5月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報]
27日
中国1-4月工業利益[年初来]
FX投資
取引無し

2 件のコメント:

  1. >本当にダウンロード音源にはまりそうですね、音源買いすぎそうで困った・・・・

    セッティングで悩むよりより多くの音楽聞いたほうがいいのでと思いますが・・・
    でも、パソコンのHDDにすべて入れればプレイリストが作れるのでセッテッイング用のプレイリストがでたりしそうですね
    編集ソフトを使うと必要な部分だけ切り出せるので更に使いやすいセッティングリストができて・・・・
    かなり遊べそうですね。
    AUドル一時は、77円を少し切りましたね。

    返信削除
  2. TXIさん、こんにちは
    またチャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルト買いました。
    嵌っています・・・
    明日、24bitの音楽ファイル持って行きます。

    返信削除